母の日に贈る、極上のペアリングギフト:コントワール・デュ・カカオ&SIMEA COFFEE

SIMEAコーヒー

母の日には、感謝の気持ちを込めて特別なギフトを贈りたいですよね。
今年は、フランス発の本格ショコラ「コントワール・デュ・カカオ」と、家庭でもカフェの本格的なエスプレッソを楽しめる「SIMEA COFFEE」のペアリングで、大切なお母さんへ“極上のひととき”をプレゼントしてみませんか?

SIMEA COFFEEとは?

月曜日から土曜日までの6日間をテーマにした、インスタントエスプレッソコーヒー。
各曜日によって異なる濃さのエスプレッソを、ストレートやカフェラテなど、好きな飲み方で手軽に楽しむことができます。

コントワール・デュ・カカオ とは?

コントワール・デュ・カカオ は、
フランスの首都、パリから南に100kmのカントリーサイドに工房を構える
家族経営のチョコレートメゾンです。

代々職人に引き継がれる高品質、高純度のカカオバターチョコレートの伝統を
忠実に守りながらも、独自のフレーバーを生み出し続けてきました。

ショコラとコーヒーが生み出す至福のペアリング

チョコレートとコーヒーの組み合わせは、甘さと苦みのバランスが絶妙。
コンプトワ・ドゥ・カカオの上質なカカオの風味と、SIMEA COFFEEの爽やかな味わいが引き立て合い、心地よい余韻を楽しめます。

グルメバー レッドベリーココナッツルビー × SIMEAコーヒー 月曜日

最近人気の「ルビーチョコレート」。
その美しいピンク色と、ベリーのような甘酸っぱい風味は、他のチョコレートにはない特別な魅力があります。

そんなルビーチョコレートをさらに美味しく楽しむ方法としておすすめなのが、「酸味のあるコーヒー」とのペアリングです。
ルビーチョコレートの甘酸っぱさと合わさることで、口の中に広がるハーモニーはまさに格別です。

一口かじったルビーチョコのフルーティーな香りを感じながら、軽やかな酸味のコーヒーをひとくち。すると、お互いの良さが引き立ち、華やかで爽やかな余韻がゆっくりと続きます。

深煎りコーヒーのような強い苦味は、ルビーチョコの繊細な酸味を消してしまうこともあるので、フルーティーで軽やかな味わいのコーヒーを選ぶのがポイントです。

ちょっと特別な時間を過ごしたいときや、おうちカフェを楽しみたいときに、ぜひこのペアリングを試してみてください。
きっと、コーヒーとチョコレートの新しい魅力を発見できるはずです。

クルスティン × SIMEAコーヒー

サクサクとした繊細な薄焼きクレープと、とろけるチョコレートを贅沢に絡めた「クルスティンチョコレート」。
その食感と風味は、一口食べた瞬間に思わず笑みがこぼれるほど。
そんなクルスティンチョコレートとコーヒーの極上ペアリングをご紹介します。

■ オレンジピールが香るダークチョコクルスティン × 深みのある金曜日

ほろ苦いダークチョコと爽やかなオレンジピールの組み合わせは、大人の贅沢そのもの。
コーヒーは中深煎りのコクがありつつも、軽やかな酸味を感じられるものがおすすめです。
例えば、グアテマラやコロンビアなどのバランスが良い豆を合わせると、ビター&シトラスの香りが一層引き立ち、上質なひとときを演出してくれます。

■ 塩バターキャラメルのミルクチョコクルスティン × 香ばしい木曜日でカフェラテ

ミルクチョコのやさしい甘さに、ほんのり塩気がアクセントになった塩バターキャラメル。
これには、ミルク感がまろやかでコクのあるカフェラテやカプチーノがぴったりです。
塩気とキャラメルの甘さが、温かいミルクの優しさと重なって、心までホッと満たされる組み合わせです。

■ココナッツチップ入りホワイトチョコクルスティン × 軽やかな火曜日でアイスコーヒー

ホワイトチョコのクリーミーさとココナッツの香ばしさは、爽やかなアイスコーヒーと合わせることで夏のバカンスを思わせるような軽やかなペアリングに。
酸味がほどよくあり、後味がスッキリしたアイスコーヒーを選ぶと、甘さがくどくならず、スイーツとドリンクが絶妙なバランスで調和します。

母の日に、特別なカフェタイムをプレゼント

それぞれのフレーバーとコーヒーが奏でる豊かなハーモニー。
コントワール・デュ・カカオとSIMEA COFFEEを組み合わせれば、いつものコーヒータイムがちょっと特別な時間に変わります。
ぜひ、自分好みのペアリングを見つけてみてくださいね。

Follow me!

PAGE TOP